イベント概要

  • イベント内容
    有力ゲーム会社があなたの経験・スキルを確認し、募集中のポジションとの親和性を検討、マッチした方には参加企業から面接オファーが届きます。
    企業毎に応募して結果を待つ従来のエントリー方式と異なり、複数の企業が一度に書類選考を行いますので、効率的な求職活動が行えます。
    (雰囲気やオファー条件の比較検討が可能!自身の市場価値を確かめたい方のエントリーも歓迎!)

    ◆エントリー手続きが完了すれば参加企業が一斉選考を開始!面倒な手続きが不要!
    ◆3DCGデザイナーを募集している有力ゲーム会社が参加!自身では気づかなかった新たなキャリアが見つかるかも!
    ◆関東・関西・東海など全国各地の企業が参加!Uターン・Iターンも可、遠方にお住まいの方も参加可能


    ※選考を希望する企業は応募フォームから選択可能です。
    ※面接調整・条件交渉から入社までゲーム業界専門エージェントがサポートいたします。
    ※本イベントは企業からの面接オファーをお約束するものではありません。
    スケジュール
    エントリー受付期間:2025年11月20日(木)~12月19日(金)
    選考期間:エントリー~2026年1月30日(金)までに全選考完了予定(書類選考、面接実施、内定まで)

    ※エントリー完了時期によって選考期間が前後する可能性がございます。
    募集職種

    3DCGデザイナー
    <職種一例>
    ・キャラクターモデラー
    ・3D背景デザイナー
    ・モーションデザイナー(3Dアニメーター)
    ・カットシーンデザイナー
    ・エフェクト(VFX)デザイナー
    ・ライティングアーティスト
    ・テクニカルアーティスト
     など

    応募資格

    下記条件を満たす方
    ①3DCG実務経験をお持ちの方
    ②転職を検討されている方、もしくは自身の市場価値を確かめたい方

参加企業紹介(五十音順)

株式会社アクワイア

【勤務地】

東京、名古屋

 

【募集ポジション】

・3Dアーティスト(キャラクター)〈東京・名古屋〉

・3Dアーティスト(背景)〈東京〉

・アニメーター〈東京・名古屋〉

・リギングアーティスト〈東京・名古屋〉

・エフェクトアーティスト〈東京〉

・テクニカルアーティスト〈東京〉

 

【PRコメント】

アクワイアは、ユニークでクリエイティブなゲームをつくる会社です。

主に家庭用/コンシューマゲームの開発を行い、『オクトパストラベラー』シリーズ、『AKIBA'S TRIP』シリーズ、『剣と魔法と学園モノ。』シリーズなど、様々なタイトルの開発実績があります。

我々のミッションは「ゲーム史に残るゲームを創りだすこと」です。

楽しさの提供にとどまらず、新しいゲームを創造することを目標として、意外性のある刺激的な開発を一緒に行っていただける方を募集しています!

ARSTECH GUILD株式会社

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー(アニメーター)

・リガー

・カットシーンデザイナー

・VFXデザイナー

・ライティングアーティスト

・テクニカルアーティスト

・アートディレクター

 

【PRコメント】

「アルステックギルド(ATG)は「アートとテクノロジーで世界No.1のエンターテイメントを」をミッションに掲げる3DCG開発スタジオです。

 

高い技術力を駆使してハイクオリティなゲーム開発を行い、ハイエンドコンソールからモバイルまで、プラットフォームやジャンル、IPを問わず幅広いエンタメ作品に携わっています。Unreal Engineを中心に、最先端のリアルタイム表現を追求。最大の強みは、職種の垣根を越えて議論できるフラットな文化と作品クオリティを妥協しないチーム。「CG領域の精鋭・職人集団」の一員として、海外のゲームメーカーから開発を依頼される会社を一緒に作っていくクルーを募集しています。

株式会社アプリボット

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラモデラー

・3Dディレクター

・モーションデザイナー

・背景デザイナー

・フェイシャルリガー

・リギングアーティスト

・テクニカルアーティスト

・コンポジター

 

【PRコメント】

「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」「ちいかわぽけっと」をはじめとするスマートフォンゲーム運営や、クリエイティブスタジオ「SSS by Applibot」の運営ほか、グローバル展開前提の超大型IPゲーム開発、コンシューマーゲーム開発、 ハイブリッドカジュアルゲーム開発、インディーゲーム開発、新規オリジナルIP創出、MD/イベント興行事業、TCG/デジタルカード事業等にも取り組んでおります。入社年次や年齢ではなく本人のやる気に投資・抜擢を行い、クオリティの最高到達点まで粘り強く引き上げることを意識したものづくりを行っております。週2日リモート勤務可、福利厚生はサイバーエージェントに準じ、住宅手当・カフェテリアプラン等の福利厚生も多数ございます。

株式会社イルカ

【勤務地】

東京都、愛知県、京都府、兵庫県

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・背景デザイナー

・モーションデザイナー

・カットシーンアーティスト

・エフェクトデザイナー

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

イルカは「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、

デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。

わたしたちがもつ「CGグラフィックス技術」と、アニメやゲーム、漫画、舞台、ライブなどの「カルチャー」を組み合わせ、新しいエンターテインメントの世界を発信していきます。

株式会社エイチームホールディングス

【勤務地】

名古屋 またはフルリモート

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・モーションデザイナー

 

【PRコメント】

■エイチームグループについて:

エイチームグループは、インターネットを使った多様な事業を展開する売上向上支援カンパニーです。『戦略ありき挑戦をする』を基に、「経営の安定性」×「高い成長性」のバランスを実現しながら、現在は「エンターテインメント」「ライフスタイルサポート」「EC」、3つの事業軸でビジネスを展開しています。エイチームは、「強い組織力」と「時代を読む力」を元に成長してきました。これからも、新しい技術の台頭やユーザーのライフスタイルの変化など、世の中の動きをしっかり捉え、インターネットを軸に多様なビジネス領域に挑戦し続けていきます。

 

■エイチームエンターテインメント(https://www.ateam-entertainment.com/ja/ )とは?:

「人と人とのつながり」をテーマに、世界中の人々に多様なジャンルのゲームや便利なツールアプリを企画・開発・運営しています。

弊社のゲームは234ヶ国・16言語に対応しており、最前線の高い技術力と世界中にコンテンツを配信できるグローバル戦略が強みのひとつです。

「世界中にファンを持つIP×最新のゲーム性×マルチデバイス」を掲げ、ゲームの枠を超えたインタラクティブなユーザー体験を創出していきます。

 

■弊社グラフィック組織について:

弊社はゲーム毎に事業部を大きく3事業部に分けています。事業部内でも運用タイトルの規模により、グループの人数は数名~数十名とかなり幅広く、様々な運用体制を構築しています。

グラフィッカー組織においては上記3事業部とは異なる組織を1つ設けており、その中で担当アサインや業務をマルチに対応いただいています。

ロングランの運用タイトル以外にも、新しいヒット作を産み出すべく、オリジナルや協業のタイトルなど新規タイトルのゲーム開発にも力を入れている状況です。

上記状況において現在クリエイティブの指揮をとれるメンバーが不足しているため、より開発を促進できるよう、「3DCGデザイナー」を積極的に採用しています。

株式会社SNK

【勤務地】

東京都、大阪府

 

【募集ポジション】

・テクニカルアーティスト

・VFXアーティスト

・3Dアニメーター

・3Dキャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

 

【PRコメント】

世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか?

これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。

対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。

他にも多くのIPを保有しています。

そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。

新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。

新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。

ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。

■求める人物像

・ゲーム全般が好きで、SNKのIPに愛情を持てる方

・自律的に行動、プロジェクトの状況把握、表現・技術など提案を積極的に行える方

・最新技術の習得に意欲的な方

・周囲の人とのコミュニケーションを円滑に築き、物事を柔軟に調整できる方

株式会社オルカ

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・ライティングアーティスト

・リギングアーティスト

・テクニカルアーティスト

・エフェクトデザイナー

・エンバイロメントアーティスト

・シネマティックアーティスト

・フェイシャルアーティスト

・アニメーター

・キャラクターアーティスト

 

【PRコメント】

当社はコンシューマゲーム開発経験の豊富なスタッフが多く在籍する、ゲーム開発会社です。

ポリシーは、『新しい、楽しい、おもしろい』をかなえること。

世の中にまだ無いものを探し求め、みんなの心の底にある望みをかなえるチームであることを大事にしています。

ゲーム開発は、自分たちが「おもしろい」と思うものを形にしていくことが大事です。

「おもしろい」ものにするには方程式やルールがあるわけではありません。

それを探し求めていくことが、ゲーム開発の楽しさであり難しさです。

あなた自身がゲーム開発という物語の中で主人公となり、世界を楽しく、おもしろく変えていきませんか?

 

〇著名IPのタイトル開発に関わる実力を持った開発会社

Unreal Engineを使用した開発を得意としていると共に、

中規模~大規模タイトルまで、様々なプロジェクトの開発を行っております。

 

〇コンシューマゲーム開発の豊富な実績

主にコンシューマゲームの開発を中心に行っております。

「おもしろいコンシューマゲームを作って、世に届けたい!」

開発現場には、そんな熱い想いを持ったメンバーが集結しております。

 

〇幅広い年齢のスタッフが活躍中

20代~50代のスタッフが活躍していることは当社の強みです。

長くゲーム業界で開発に携わり、ノウハウを蓄えたベテランスタッフと、

新しい視点や感性を持ち、「今」の時代にマッチするアイディアを持った若手スタッフが

「おもしろい」ゲームを作るべく、様々な垣根を越えて向き合い、

真摯に開発に取り組んでいける会社です。

そして、社員の皆さんがポジティブに気持ちよく仕事をするには、その環境も大事です。

決して大きな会社ではありませんが、社員のことを考えた、福利厚生や職場環境も充実させてお待ちしております!

株式会社Colorful Palette

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・3Dアニメーター

・テクニカルアーティスト

・エフェクトアーティスト

 

【PRコメント】

株式会社Colorful Paletteは、2018年に設立されたサイバーエージェントグループのゲーム開発会社です。株式会社セガとの協業によるスマートフォン向けリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」を開発/運営するほか、新規タイトルの開発にも取り組んでいます。私たちが生み出すコンテンツを通して、たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。今回、新規プロジェクト開発に伴い、3DCGクリエイターを募集しています。ポジションは、3Dアニメーター、絵コンテデザイナー、テクニカルアーティスト、エフェクトアーティスト等です。未発表タイトルの為、プロジェクト詳細に関しては面談時にご説明をさせて頂きます。ユーザーに届く“いいものづくり”をしたい方、ぜひ一緒に挑戦しましょう!

株式会社Garage

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・モーションデザイナー

・カットシーンデザイナー

・テクニカルアーティスト

・コンポジター

 

【PRコメント】

Garage(ガレージ)は、コンシューマーゲームやスマートフォンゲーム、VTuberコンテンツ、CM/VFX・3Dアニメ、遊技機映像など、幅広いジャンルのグラフィック制作に対応する 「デザイナーがつくるデザイン会社」 です。

 

制作体制の強化に伴い、2D/3D/映像の各領域で 前向きに取り組める方・新しい表現に挑戦したい方 を募集しています。

多様な案件に携わりながらスキルの幅を広げたいデザイナーの方をお待ちしております。

株式会社QualiArts

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー  

・モーションデザイナー

・エフェクトデザイナー

・3D映像演出

 

【PRコメント】

IPの企画・開発・プロデュース/スマートフォンゲームの企画・開発・運営を行っている会社です。

直近ではバンダイナムコ・エンターテイメント様と共同開発した「学園アイドルマスター」が多くのみなさんに遊んでいただいています!

現在は既存IP・オリジナルIP含めて新規開発中のプロジェクトが複数あり、新たな仲間を多く募集している状況です。

弊社の特徴としては以下の2点となります。

・3Dキャラクターの「かわいい」にこだわったコンテンツ

・スピード感のある開発を実現する技術力

年齢問わずどんどんチャレンジしていける環境が整っておりますので、ゲーム開発をする中でこだわりを持ち、積極的に意見を発していただける方を歓迎しております!

株式会社クリーチャーズ

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・3DCGキャラクターモデラー

・3DCGアニメーター

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です

株式会社クリーチャーズは著作権を共同で保持しているポケモン原著作権者であり、

モノづくりの質にこだわった「遊び」を世界に発信する企画開発会社です。

弊社のポケモンCGスタジオには、ポケモンの魅力を3DCGを通じてプロデュースするスペシャリストが集まっています。3Dやリアル世界など、次元を跨いで「ポケモンらしさ」を表現することを目指しています。

株式会社ケーツー

【勤務地】

大阪府

 

【募集ポジション】

・キャラクターアーティスト(3D造形)

・エンヴァイロメントアーティスト(3D背景)

・アニメーター(3Dモーション)

・シネマティックアーティスト

・VFXアーティスト

 

【PRコメント】

株式会社ケーツーはハイエンド機でのフォトリアルなゲーム開発を得意とする会社です。

株式会社カプコンのグループ会社として、世界中で人気のビッグタイトルの数々に携わっています。

開発では立ち上げ時から中枢を担うプロジェクトも多数あります。

会社規模的にも、担当箇所問わず先輩や上司との距離が近く、

社員それぞれが発言・行動がしやすい風通しの良い社風も特徴です。

株式会社ゲームフリーク

【勤務地】

東京都 またはフルリモート

 

【募集ポジション】

・3Dキャラクターデザイナー

・3D背景デザイナー

・エフェクトデザイナー

・モーションデザイナー

・カットシーンデザイナー

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

ゲームフリークは1989年に創業して以来、『ポケットモンスター』シリーズを始めとしたさまざまなゲームタイトルを企画・開発をしてきました。

その中でも『ポケモン』シリーズについては累計販売本数が約3億3,300万本以上(2025年3月末時点)にも上り、世界中のユーザーのみなさまに楽しんでいただいているゲームタイトルとなっています。

ゲーム開発にあたっての特徴としては、年齢や年次、職種に関係なく、誰もが自由にアイディアや企画を出し実行できる点にあります。例えば企画にはプランナーだけでなく、グラフィックデザイナーやプログラマからも出すことが可能です。また若手であっても成果次第で抜擢される環境があるため、20代でディレクターを任されるメンバーもいます。

より多くのみなさまに驚きや笑顔を届けることに、私たちと一緒にチャレンジいただける方を募集しております。

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

【勤務地】

東京都、大阪府

 

【募集ポジション】

・3DCGデザイナー(キャラクター、背景、モーション、エフェクト)

・アートディレクター

 

【PRコメント】

KONAMIは、多彩なコンテンツを提供しており、ハイエンド(メタルギア、サイレントヒル)、野球(パワプロ、プロスピ)、サッカー(eFootball™)、遊戯王、桃鉄などのゲームはもちろん、web3サービスやクロスメディア(IP ゲーム×アニメなど)にも取り組んでいます。また、幻想水滸伝、ドラキュラ、魂斗羅、ときメモなどのオリジナルIPを活用し、新たなサービス・商品展開も取り組んでいます。グローバル展開しているタイトルでは、世界規模での反響があり、多数のユーザーの反応をダイレクトに実感できることも弊社でのクリエイティブ活動の醍醐味と言えます。

2024年度も過去最高の営業利益を更新し、堅調です。

銀座・有明・梅田に拠点を持ち、サウンドやモーションキャプチャーのスタジオといった設備もあり、クリエイターがモノづくりをしやすい環境を整備しています。

株式会社サイバーエージェント

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

・カットシーンデザイナー

・エフェクト(VFX)デザイナー

・ライティングアーティスト

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)は、アプリボットやQualiArtsなど複数の子会社で構成され、3Dを中心とした高品質なゲーム開発に取り組んでいます。各社が強みを活かしながら横断的に連携し、ノウハウを共有し合うことで、ヒットタイトルの創出を目指しています。

SGEでは「3D戦略室」「コアクリエイティブ本部」「3Dラボ」といった専門組織を設立し、技術力と表現力の両面から開発の効率化・品質向上を推進。AIやシェーダー開発など最先端の取り組みを通じ、3Dの新たな表現を追求しています。

現在は、3Dおよびテクニカルアーティスト(TA)領域の採用を強化中。経験豊富な方から、映像や他業界からゲームに挑戦したい方まで、幅広く歓迎しています。チームを越えて協力し合い、世界中のユーザーに感動を届ける3D体験を共に創りましょう。

株式会社ジーン

【勤務地】

東京都、大阪府

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景モデラー

・モーションデザイナー

・エフェクトデザイナー

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、XR技術を活用したコンテンツ開発まで、幅広く手がける企業です。

2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。

今回の業務内容としては、当社が行っている各種ゲーム開発における3Dデザイン業務を行って頂きます。ご経験内容・スキルによっては、リーダー/ディレクション業務を行うことも可能です。

開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので

職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

設立から20年を迎え、様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を頂けるようになりましたが、成長を止めることなく、組織的にもクオリティ的にもまだまだ進化していきたいと考えています。

ぜひ、ご応募をお待ちしております。

株式会社スリースターファクトリー

【勤務地】

大阪府

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

・カットシーンデザイナー

・エフェクト(VFX)デザイナー

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

○業務内容

ゲーム及び映像制作におけるデザイン業務全般

○求める人物像

協調性をもち、良い作品を作っていこうというやる気に満ちたデザイナーの方を募集しています。

クリエイティブなことに興味を持って、前向きに対応できる方は歓迎します。

特に資格は不要です。ご興味のある方はぜひご応募ください!

株式会社ソードケインズスタジオ

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

 

【PRコメント】

当社は2018年に設立した3DCGに特化したデザインスタジオです。

2023年には株式会社カプコンのグループ会社となり、さまざまな世界的人気タイトルに携わっています。

当社の活躍は表に立つことはありませんが、陰ながら作品を支えるプロフェッショナルとして一切の妥協を許さず責任と役割を全うする…

まさに”黒⼦”のような存在である私たちは、その”裏方”にこそ価値を⾒出し、誇りを持って仕事に取り組んでいます。

「作品の細部にまで⽬を光らせ、完成の瞬間まで⼀切の⼿を抜かない。クオリティを最優先に妥協せず、徹底してこだわり抜く。」

そんな信念のもと、今日も情熱を持って作品制作に励んでいます。

言われた事を遂行するだけでなく、いかに自ら提案できるか、気配りのある気の利いた制作ができるかが求められる社風です。

株式会社DCG Entertainment

【勤務地】

全国 ※フルリモート

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・モーションデザイナー

・エフェクトデザイナー

・コンポジター

 

【PRコメント】

DCG Entertainmentは名古屋を拠点とし、CG・グラフィックデザイン制作やゲーム開発事業を展開しております。

業務を幅広く担当できる人材リソースとクオリティの高さが評価され、大手クライアント各社様と安定したお取引を誇ります。

自社開発では、PCホラーゲーム『動作不良– System Malfunction –』、PCマルチプレイボードゲーム『The Grim Gamble』など、Steam向けゲームを提供しております。

また、近年では働きやすさを追求するため、全国を対象としたフルリモートワークを導入し、9割以上の社員が完全在宅勤務を実施しております。

DCG Entertainmentは、多種多様に変化し続ける業界のニーズに応える会社です。

株式会社ディンプス

【勤務地】

東京都、大阪府

 

【募集ポジション】

・エフェクトアーティスト

・アニメーター

・エンバイロンメントアーティスト

・キャラクターモデルアーティスト

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

ゲームを取り巻く環境が大きく変化する中、業界を先導すべくシリーズ全世界累計出荷本数1,700万本を突破した『ドラゴンボール ゼノバース』シリーズ、世界累計出荷本数186万本を突破した『ソード・アート・オンライン フェイタルバレット』等の家庭用、全世界ユーザー数1億人を超える『ドラゴンボール レジェンズ』等のスマートフォンなどマルチプラットフォームでゲームの開発をおこなっております。

株式会社トーセ

【勤務地】

京都府、東京都

 

【募集ポジション】

・3Dキャラクターアーティスト

・3Dエンバイロメントアーティスト

・3Dモーションアーティスト

・VFXアーティスト

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

当社は設立以来、家庭用ゲームソフトおよびモバイルコンテンツの企画・開発・運営から家庭用カラオケ楽曲配信やメタバース関連事業の企画・提案に至るまで幅広いサービスを提供してきました。

国内最大級の企画提案型の独立系受託開発専門企業として、様々なお客様をサポートしてきた実績と信頼があります。開発タイトル数は約2,400本と、エンタテインメント系の受託開発では世界でも類を見ない開発実績を有しています。

私たちが求めている人財は、前向きに考えられ、高い成長意欲がある方、他人を尊重できる協調性を持った方、リーダーシップを発揮し力強く牽引していける方です。

また、年間休日125日以上、フレックスタイム制度の導入など、ライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。

株式会社トリサン

【勤務地】

大阪府、東京都

 

【募集ポジション】

・エンバイロメントアーティスト

・ビジュアルエフェクツアーティスト

・キャラクターモデラー

・キャラクターアニメーター

・シネマティックアニメーター

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

私たちは、ゲームや遊技機をはじめとするエンターテインメント分野の開発を手がける制作会社です。

変化の激しい業界において、常に新しい技術や表現を取り入れ、時代やニーズに柔軟に対応できる体制づくりを大切にしています。

「楽しさ」を形にするために、技術と発想の両面から価値あるコンテンツを生み出し続けています。

株式会社ニューロン・エイジ

【勤務地】

大阪府、東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

 

【PRコメント】

創業以来3DCGを得意としているゲーム開発会社です。企画、開発、運営までを手掛けるディベロッパーで、業界トップクラスの有名タイトルの制作に数多く携わっています。近年は自社開発にも力を入れています。

日々進化する業界の中で、自ら課題を見つけて行動し、チームとともに前向きに成長していける方を求めています。

株式会社ビー・トライブ

【勤務地】

大阪府、東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

・カットシーンデザイナー

 

【PRコメント】

株式会社ビー・トライブは幅広く有名コンシューマータイトルを多く手掛けている会社です。

大阪本社と東京支社では現在、プログラマー、3DCGアニメーター、キャラクターモデラー、背景モデラー、エフェクト、プランナーといった職種を募集しております。コンシューマータイトルの開発実績がある方は採用において優遇致しますので是非ご応募ください。

プラチナゲームズ株式会社

【勤務地】

東京都、大阪府

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・シネマティックアーティスト

・アニメーター

・エフェクト(VFX)アーティスト

・ライティングアーティスト

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

プラチナゲームズは、主にソニーやマイクロソフト、任天堂の各社が発売する家庭用ハイエンドゲーム機向けのゲームソフトを開発しているゲーム会社で、特にアクションゲームの開発を得意としています。近年は、Apple Arcadeへの参画など、家庭用ゲーム機向けにとどまらず、幅広くデジタルエンターテインメントコンテンツを開発しています。 また、テンセントグループとの資本提携による資本力強化を背景に、自社IP(知的財産)の開発や自社パブリッシング事業の展開など、デベロッパーの枠を超えた新たな挑戦を行っています。

株式会社Black Beard Design Studio

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・3Dキャラクターデザイナー

・3D背景デザイナー

・3Dモーションデザイナー

・エフェクトデザイナー(ゲーム)

 

【PRコメント】

Black Beard Design Studioは、2010年に設立した

ゲームのグラフィックス制作だけを行う唯一無二のCGプロダクションです。

”人々の心を奪うゲームグラフィックス界の海賊”をミッションに掲げ、

スマートフォン向けのタイトルから大手ゲーム会社が手掛ける有名タイトルの最新作まで、幅広いジャンルのゲームCGの受託制作と、ゲームの自社開発・販売を行っています。

これまでに培ってきたノウハウを活かし、アート、デザイン、キャラクターモデル、背景、モーション、エフェクト、実機への実装まで、専門的なスキルを持ったデザイナー陣による「全てにおいて高品質」なワンストップ制作を強みとしています。

株式会社ヘキサドライブ

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・3D背景デザイナー

・モーションデザイナー

・エフェクト(VFX)デザイナー

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

ヘキサドライブは『社員の幸せを追求し、より良いコンテンツを作ることに挑戦し続ける』という企業理念の下、期待以上の作品をお届けできるよう開発に取り組んでいます。その実現のため、社内では『想像を超える感動を創りだす』というビジョンを掲げ、会社と社員が一体となって、よりクオリティの高いコンテンツ制作ができるような環境づくりにも力を入れています。

有名タイトルの受託開発からオリジナルタイトルの開発まで、幅広く開発に携わることができることも魅力の一つだと考えています!

株式会社メテオライズ

【勤務地】

東京都、熊本県

 

【募集ポジション】

・3Dアーティスト(キャラモデラー)

・背景アーティスト

・モーションアーティスト

・VFXアーティスト

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

当社は、2010年に設立の秋葉原にあるゲームデベロッパー。

ソーシャルからコンシューマ、アクションからRPGなどプラットフォームや

ジャンルの垣根を超えた全方位での開発が強みです。

2021年より熊本のアルファ・システム、2023年には東京のNOIA、ITのクルージス、

2024年にはAIのVisiolionなどのグループ会社が増え、今では総勢100名を超えるクリエイター集団になりました。

また、5社のゲーム会社間のアライアンス「白群」でも勢力的に活動中です。

ゲームはもちろんですが、ITやAIも巻き込んだゲーミフィケーションなど、

幅広くデジタルエンターテインメント業界に寄与しております。

「自分の経験を活かしながらも、特定のジャンルに縛られず開発をしていきたい!」

「腰を据えてしっかりやりたいけど、挑戦もしたい!」といった前向きでチャレンジ精神がある方を募集中です!

株式会社Yostar

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・キャラクターモデラー

・背景モデラー

・モーションデザイナー

・リガー

・テクニカルアーティスト

・コンポジター

・ジェネラリスト

 

【PRコメント】

Yostarはスマートフォンゲームのパブリッシング事業を中心に行う会社です。

海外発のゲームタイトルを日本のユーザーにお届けするため、ゲーム運営、ローカライズ、マーケティング、映像・コンテンツ制作など各分野で前例にとらわれない様々な挑戦をしています。

今回弊社が募集する3DCG職種では、ゲーム外でのYoutubeやSNSにおけるプロモーション用の映像、幕張メッセ・東京ビックサイトといった大規模オフラインイベントでの現地サイネージ映像、VRを活用した映像コンテンツなど、様々な案件制作においてスキルに合わせてポジションを検討させていただきます。

株式会社ラセングル

【勤務地】

東京都

 

【募集ポジション】

・3Dキャラクターアーティスト

・リギングアーティスト

・3Dアニメーションアーティスト

・エンバイロンメントアーティスト

・ムービーデザイナー

・エフェクト(VFX)アーティスト

・テクニカルアーティスト

 

【PRコメント】

株式会社ラセングルはスマートフォンアプリ『Fate/Grand Order』を柱とし、様々なプラットフォームでゲームの企画・開発・運営・販売を行っております。株式会社アニプレックス(ソニーミュージックグループ)の100%子会社のため、安定した経営基盤のもと新たな挑戦に積極的に取り組むことが出来ます。

また、ラセングルの3Dアーティストは、「 世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける! 」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。

今回は新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただける機会がございます。

メディア協力

 

オートデスク株式会社

エントリーの流れ

 

①下記の「応募フォーム」より申し込み

②IMAGICA GEEQエージェントサービスへオンライン登録

③応募書類【履歴書、ポートフォリオ(作品)】をマイページからご提出

④エントリー完了

 
  • 応募書類【履歴書、ポートフォリオ(作品)】の提出方法について

    • 1. ご提出先は マイページ「書類、作品の提出」からアップロードをお願いします
      社内の様子1
       
      2. アップロードファイル名は下記にてお願いします。
       
      履歴書 ・・・「氏名_履歴書(GCD用)_yyyymmdd」
      作品 ・・・「氏名_作品(GCD用)_ yyyymmdd」
      ※記入例:「山田太郎_履歴書(GCD用)_20251120」
       
      ※ご提出された書類・作品はそのまま企業様へお届けします。
      ※原則、再提出や追加提出の受付はできませんので、内容に誤りがないようご注意ください。
      ※動画作品については、YouTubeなどのプラットフォームにて限定公開にし、URLを送付ください。
ページトップアイコン