【インフォグラフィックで見る】 2020年度第1四半期 世界のゲーム会社の成長率 前年に比べて大きく売上アップ!新作発表予定も続々と!
【インフォグラフィックで見る】 2020年度第1四半期 世界のゲーム会社の成長率 前年に比べて大きく売上アップ!新作発表予定も続々と!
2020年はあらゆる業界で異例の年となりました。新型コロナ感染の影響で、旅行、レジャー業界は大きな痛手を受けましたが、外出自粛のために家庭で楽しめるゲームを購入する消費者が増え、ゲーム業界の売上は好調となりました。
今回は BonusFinder社がまとめたインフォグラフィックを見ながら、2019年と2020年の大手ゲーム会社の売上を比較していきます。
世界のゲーム会社成長率(2019~2020年)
以下のインフォグラフィックは、2019年度と2020年度第一四半期(4月~6月)のゲーム関連事業の売上高を比較したものです。
表を見ながら、各社のタイトルの発売、来年のリリース作品も見ていきましょう。
1. Nintendo(任天堂)
任天堂はこの表の中で最も大きな成長率を記録した会社です。2020年度は、2019年度第1四半期の1721億円と比べて108.1%増(1860億円増)の3581億円にまでアップしました。
2020年度の第1四半期には、Nintendo Switch用ソフト「あつまれどうぶつの森」が2240万本の売上を記録しました。
2021年には「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 」「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」「ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女」などの発売が予定されています。
2. Microsoft(マイクロソフト)
2020年のMicrosoft全体の売上は前年と比べて13%増の380億ドルになりました。「ゲーム事業売上高」は、2019年4~6月期と比較して64%増を記録。コンソールの売上にも助けられ、ハードウェアの収益は49%アップ。11月には「Xbox Series X」、Xbox史上最小のディスクレスタイプの「Xbox Series S」が同日発売された。
3. Tencent(テンセント)
2020年第1四半期、中国のIT企業Tencentのオンラインゲーム事業売上高は前年(2019年同期)と比べて40%増を記録しました。(273億700万人民元 → 382億8800万人民元)
4. SONY(ソニー)
PS Plus、ゲームソフトウェアの大幅な増収に助けられ、SONYの2020年第1四半期ゲーム事業売上高は、前年の4575億円から32%増(1486億円+)の6061億円にまで増大しました。アクションアドベンチャーゲームのThe Last of Us Part 2は売上が好調でした。Microsoft 同様、11月に新ハード「PlayStation 5」も発売され、今後も更なる好調が見込まれる。
2021年2月には、PS5対応ゲームソフトのカーアクションゲーム「デストラクション オールスターズ」がリリース予定。
5. Activision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)
米カリフォルニア州サンタモニカに本拠地を置くActivision Blizzardは、2020年度第1四半期に前年比で38%増の14億ドルにまで売上を拡大しました。
6. EA(エレクトロニック・アーツ)
米カリフォルニア州Redwood Cityに本拠地を置くEAは、2019年度第1四半期の12億900万ドルから、2020年度同時期には、17%増の14億5900万ドルへ売上を拡大しました。
Coomand & Conquer、バーンアウト パラダイス、FIFA、Apex Legendsなどの売上が好調。2021年1月には「FIFA21 NXT LVL EDITION」をリリース予定。
7. SEGA(セガ)
2020年度第1四半期は、コンシューマー事業売上高(家庭用ゲーム機、PC向けのゲーム等)において、115億円から144億円へ25%増大を記録しました。2021年春には「エンパイア・オブ・シン」を発売予定。
8. BANDAI NAMCO(バンダイ・ナムコ)
ネットワークエンタテインメント事業(ネットワークコンテンツ配信、家庭用ゲームの販売)のカテゴリーで144億円(2019年度第1四半期)から35%増の195億円(2020年度第1四半期)にまで売上を拡大しました。
ソフト面では「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」、「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」などが人気作品。2021年には「アイマス」新作アプリ「ポップリンクス」をリリース予定。
9. KONAMI(コナミ)
デジタルエンターテインメント事業で、315億円(2019年度第1四半期)から+36%の428億円(2020年度第1四半期)に収益を拡大。
懐かしの「PCエンジン mini」が2020年3月に発売され注目されました。「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」「eFootball ウイニングイレブン 2020」も人気。
10. SQUARE ENIX(スクエア・エニックス)
売上は533億円(2019年度第1四半期)から63%+の871億円(2020年度第1四半期)にまで増大。「ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4」、「キングダム ハーツIII」が人気リリースです。
2021年はワンダーアクションゲームの「バランワンダーワールド」リリースが待ち遠しい。
TwitchとYouTube視聴時間や配信数の詳細(タイトル/ジャンル/esports等)
次にTwitchとYouTube視聴時間の比較をしてみましょう。Twitchはゲームに特化しているため総視聴時間数では3倍以上の数字になっていますが、成長率ではYouTubeの方が高い成長率を記録しました。
51.7億時間という数字は、総視聴時間で2020年度1 - 3月期に記録した「過去最高の30時間」の記録を大きく上回りました。
配信技研の調査によると、2020年9月に視聴時間が多かったタイトルは以下のようになります。
- 1. Apex Legends
- 2. Minecraft
- 3. Fall Guys: Ultimate Knockout
- 4. Dead by Daylight
- 5. フォートナイト
- 6. リーグ・オブ・レジェンド
- 7. eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- 8. IdentityV 第五人格
- 9. VALORANT
- 10. Shadowverse
クラウドゲーム市場の成長
日本のゲーム市場は過去10年間で大きく成長をしました。2019年には市場規模が過去最高の1兆7,330億円にまで拡大。その日本市場でひときわ大きな比率を占めているのがモバイルゲームを含むオンラインのゲーム市場です。2019年にはその市場が1兆2,962億にまで増大しました。
今後の成長が見込まれるのはクラウドゲームサービス市場です。2019年の時点では12.1億の市場規模でしたが、3年後の2023年には140.3億の市場規模に拡大することが予測されています。
参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007188.000007006.html
まとめ 今後のゲーム業界
ゲームは家庭で遊ぶエンターテインメントであることから、新型コロナウイルスの影響を受けなかった数少ない業界となりました。一部、人が集まるゲームセンター利用の減少というニュースもありますが、巣ごもり傾向が長期的に続く中、今後もモバイル端末やクラウド環境のゲームで遊ぶ消費者が増えていくことが予測されます。2021年もゲーム業界に注目!
制作:BonusFinder
▼ゲーム制作に関連するお仕事を探したい方はこちら!
当社ではゲーム制作に関連する転職・求人情報を掲載しています。 少しでもご興味がある方は下記から自分にあったお仕事を探してみましょう。
-
To Creator編集部
-
Tips/ノウハウ、キャリアに関する情報/最前線で働く方へのインタビュー記事など、クリエイターの毎日に役立つコンテンツをお届けしていきます!