更新日
求人番号
111889
新着
正社員

株式会社エニトグループ【データサイエンティスト】

データアナリスト募集【開発規模拡大、IPO準備中、フルリモート可能】
勤務地 / 最寄駅
東京都
渋谷区恵比寿
JR山手線
恵比寿
4分
職種
データサイエンティスト
データサイエンティスト/アナリスト(大規模データ)
職務内容
■ ポジション概要
エニトグループの横断組織であるデータ戦略室に所属し、主にマッチングアプリ『Omiai』のプロダクト分析を担うポジションです。ユーザー行動やサービス指標を多角的に捉え、課題を発見して改善につなげるところまで一貫して関わっていただきます。
分析の対象はサービスデータにとどまらず、経営やマーケティング領域にも広がり、事業全体の意思決定に直結するのが特徴です。個別の施策検証だけでなく、サービス全体の成長を見据えた分析テーマを設定し、プロダクトを進化させていくポジションです。

■ 業務内容
マッチングアプリを中心とした既存・新規事業におけるプロダクト分析を担当いただきます。得意な領域からスタートしつつ、主体的に守備範囲を広げ、リードしていただくことを期待しています。単なる施策単位の検証にとどまらず、サービス全体の成長戦略に関わる分析テーマを自ら設定し、事業にインパクトを与える役割を担っていただきます。

・サービスデータ分析
 ・分析レポートを活用したマーケター・PdMへの意思決定支援
 ・SQL(主にBigQuery)を用いたデータ収集
 ・アクセス解析ツールや統計解析(GA、R、Python)による効果検証・インサイト抽出
 ・BIツール(Tableau)による主要指標の可視化
 ・サービス運営における課題発見と具体的施策提案

・経営データ分析
 ・経営指標の算出と、中長期的なビジネス成長の見立て
 ・ユーザー満足度が経営に与える影響の算出(経営企画部門との連携)

・マーケティングデータ分析
 ・プロモーションチームと連携した新規ユーザー獲得に向けた分析

■ ポジションの魅力
・横断的なデータ分析への関与
 ・主な担当は『Omiai』のプロダクト分析となりますが、新規事業や『with』を含むグルー
 ・横断のテーマにも関わる機会があります
 ・各サービスで培われた知見を相互に活用しながら、プロダクトの成長に直結するデータ分析を推進できます

・データ戦略室という環境
 ・室長は『with』代表取締役を兼ねるデータアナリストであり、経営層を含めてデータドリブンな意思決定が浸透している組織です
 ・レポート作成にとどまらず、仮説検証やアルゴリズム改善を通じてプロダクト価値の向上に直結する分析に取り組めます

・データアナリストとしての成長機会
 ・潜在的なユーザーのニーズをデータ化するなど、難易度の高いテーマに挑戦できる環境です
 ・膨大な行動履歴データを扱い、ユーザー行動の本質に迫る分析が可能です
分析結果はPdMやプランナーとの議論を通じて施策に反映され、成果が事業に直結します

・環境・文化
 ・経営層を含めたデータドリブンな文化が根付いており、ファクトに基づく意思決定が日常的に行われています
 ・データアナリスト組織を強化していくフェーズにあり、個々の取り組みがチームやグループ全体に波及します

・ビジネスインパクト
 ・出会いという社会的意義の大きい領域において、データを起点とした課題解決に取り組めます

■ 募集背景
エニトグループでは、『with』『Omiai』をはじめとしたマッチングサービスを軸に事業を拡大してきました。サービスは成長を続けていますが、競合環境の変化やユーザー層の多様化に伴い、データの活用方法も次のステージへ進むことが求められています。
これまでサービスごとに専任チームを設けていましたが、グループ全体での最適化を目的に「データ戦略室」を新設し、横断的に分析と意思決定を支える体制へ移行しました。正確なデータに基づく経営判断や、マッチングアルゴリズム改善など、プロダクト成長に直結する分析の重要性が高まっています。
こうした変革期においては、可視化やレポート作成にとどまらず、ユーザー行動の深い理解から課題を発見し、事業戦略や施策提案につなげられる分析力が不可欠です。その役割を担い、データ戦略組織全体をさらに強化していただけるデータアナリストをお迎えしたいと考えています。
必要スキル
■ 必須要件
・データ分析(アプリまたはWebサービス)経験
・SQLを用いたデータベース操作・集計の実務経験(3年以上)
・データ分析による課題抽出から施策実行までの経験
・PdM/Webディレクター/マーケター等との協業によるプロジェクト参加経験

■ 歓迎要件
・RやPythonを利用した統計解析・機械学習の実務経験
・マーケティング、消費者行動論の基礎知識
・売上予測や収支計画などの事業計画作成経験
・Excel/Googleスプレッドシート、PowerPoint/Googleスライドを用いたレポート作成スキル
使用ツール
■ 作業環境
分析環境:BigQuery, MySQL, Python, R, Google Analytics
基本ツール:Google Workspace(スプレッドシート、ドキュメント、スライド、Drive)
BIツール:Tableau
プロジェクト管理:Jira, Confluence
コミュニケーション:Slack
求められる人物像
人物像
  • コミュニケーションスキル重視
給与条件
年収
8,000,000円
10,000,000円
給与:年収 8,000,000 円 ~ 10,000,000円

年俸制(毎月12分の1を支給)
└月給 667,000円〜 834,000円/月
 └基本給 496,000円〜 620,000円/月
 └業務手当 171,000円~ 214,000円/月 ※45時間相当の固定割増賃金

※昇給:年2回(4月・10月)
※評価:多面評価、グレードの段階制
  • スキル・経験により優遇
  • 通勤交通費別途支給
勤務条件
■ 働き方
リモート勤務を主体としたハイブリッドスタイルです。地方在住のメンバーも所属しており、オンラインを中心に業務を進めています。一方で、年に数回はオフラインのイベントが開催され、多くのメンバーが集まり交流を楽しんでいます。

また、部活動制度やカルチャー醸成の取り組みも活発に行われており、エニトグループ全体、Omiaiやwithといったサービスを横断してコミュニケーションを取る機会があります。リモート中心でありながらも、チームや組織の一体感を感じながら働ける環境です。

雇用形態 :正社員
契約期間 :期間の定め無し
勤務地 :東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー17F
アクセス:JR恵比寿駅 東口より徒歩約4分
     東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 1番出口より徒歩約5分
     雰囲気が良く、周辺の飲食店も充実の好立地☆
業務内容(変更の範囲)
(雇入れ直後)事業本部 企画チーム配属
(変更の範囲)全ての業務への配置転換あり

雇用主 :株式会社with

試用期間
入社日より3ヶ月を試用期間  ※試用期間における待遇の差はありません
休日・休暇
・完全週休2日制(土日、祝日)
・年次有給休暇(入社時3日、3ヶ月後7日、1年後11日付与)
・リフレッシュ休暇(有給休暇の他に、毎年5日付与)
・結婚休暇(結婚1年内に3日付与)
・年末年始休暇(12/28〜1/4:8日付与)
・育児/看護/介護休暇(法定通り)
・産前産後休暇(法定通り)
・産後パパ育休(法定通り)
・ウェルネス休暇(必要な日数・当月内1日は有給扱い)
・記念日休暇(1日付与)
・恋活休暇(1日付与)
・出産立ち会い休暇(3日付与)
・家族看護休暇(5日付与)
・子の看護休暇(5日付与)
・忌引休暇(3〜5日付与)
・裁判員休暇(法定通り)
待遇・福利厚生 等
■ハイブリッドワーク
「リモート」と「出社」は日々の業務の種類や状況に応じ、どちらかを選択いただきます。(ご自身によるコントロールをお願いしています)
※コーポレート部門(経理/広報/人事等)の職種は定期的に出社をご依頼するケースがございます。(紙面での業務が一部発生するため)
※全従業員によるミーティングを実施する機会を設けた際は出社をご依頼します。(年2回程度を想定/交通費支給あり)
※約9割程度の従業員が「リモート」で業務をおこなっております

■フレックス制※(コアタイム11時~16時)
└ 標準労働時間:8時間
└ 休憩時間:1時間

■所定労働時間を超える労働の有無
└ 有
(管理監督者の場合は、時間外労働・休日労働は労働者の裁量に委ねる)

■感動体験制度
・よい体験をするための費用(上限6万円/年)
└ アクティビティ、映画、食事、展示会、旅行、セミナー、スクール等

■スキルアップサポート制度
・業務に必要と判断された、スキルを向上させるため必要な費用を補助(上限10万円/年)

■婚活・恋活サポート
・活動に対する費用(上限1万円/年)

■シッターサポート
・ベビーシッターによる「家庭内保育やお世話」「保育等施設への送迎」のサポート ※保育料2,200円を上回る場合

■ランチサポート
・二人以上での食事に支給(2,200円税込/人)※月3回

■その他、社会保険・手当等
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・交通費全額支給(上限5万円/月)※実費支給
・結婚祝い金・出産祝い金(各5万円)
・社員紹介賞与
・業績賞与

■受動喫煙防止措置の状況
└ 屋内禁煙

選考プロセス:
書類選考
 ▼
面 接
∟現場・人事面接
∟役員面接
 ▼
内 定

※選考フローが応募後に変更となった場合は、担当者より別途ご連絡いたします。
※上記選考フローとは別にカジュアル面談も積極的に実施しています。
その他
■ 参考リンク集
各種サイト
エニトグループ コーポレートサイト
https://enito.co.jp/
エニトグループ 採用サイト
データ戦略室リーダーのインタビュー記事を掲載
https://enito.co.jp/careers/
Omiai サービスサイト
https://fb.omiai-jp.com/
with サービスサイト
https://with.is/welcome

動画コンテンツ
マッチングアプリ市場について(野辺CEO)
市場成長率/マーケットリーダーとしての立ち位置/普及に向けた施策
https://service.loov-video.com/s?id=cmcx1vlof3636181ayhbhyycb
今後の事業構想について(野辺CEO)
Z世代の支持/価値観データの独自性/ライフイベントを支える事業構想
https://service.loov-video.com/s?id=cmcx1ma4i2wv02c104xak9748
組織体制について(上田CHRO)
ホールディングス体制の背景/Omiai・withの役割/経営陣がハンズオンである強み
https://service.loov-video.com/s?id=cmcx2egn22y362c10ees7y7nr
働き方・福利厚生について(上田CHRO)
リモート8割のハイブリッド勤務/フレックス制/全国居住可能制度/各種支援制度
https://service.loov-video.com/s?id=cmcx2bb7t36ko181apf5zk52t
『with/Omiai』が描く未来・果たす使命(神代社外取締役)
スタートアップの転換点/人材が挑戦できる環境/ファイナンシャルを超えた大義
https://service.loov-video.com/s?id=cmcx2uqsn37aj181apayeeijf
募集人数
1 名
メンバー構成
5名以下
■ チーム体制

本ポジションが所属するデータ戦略室は、『with』のCEOがトップを務める組織です。リーダーは30代男性で、大手IT企業でのシステム運用や会員サービスの分析業務を経て2019年に入社。自身も「with」を通じて人生が変わった経験を持ち、現在はエニトグループ全体でのデータ活用推進を担っています。

そのもとで、データアナリストやMLエンジニアなど複数の専門性を持つメンバーが在籍しています。男女比も含め20代から40代前半まで幅広い層で構成されており、それぞれが主体的に問いを立て、施策レベルからサービス全体に関わる課題まで取り組んでいます。

データ戦略室の特徴は、単なる分析にとどまらず「どうすればサービスを成長させられるか」を軸に、プロダクトやマーケティング、経営企画などと横断的に連携している点にあります。経営層との距離も近く、意思決定のスピード感と、分析が事業成長に直結する実感を得られる環境です。
勤務時間
10:00
19:00
開始予定時期
即日
雇用形態

正社員

就業期間
-
担当事業所
東京
掲載期間

この求人が気になったら

経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。

お気軽にご登録ください。