更新日
求人番号
112042
新着
業務委託
株式会社Trys【ゲームUIデザイナー】
【業務委託】UIデザイナー募集
所在地
東京都
千代田区
東京メトロ半蔵門線
大手町
1分
職種
ゲームUIデザイナー
ゲームインターフェイスデザイナー
職務内容
既にリリースされているソーシャルゲームのUI/UXデザインをお任せ致します。
UIデザイン・全体の画面設計・企画だけでなく、UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、裁量をもって、幅広くご活躍いただけます。
UI/UX制作専門の組織がある当社にて、あなたの可能性とデザイン力を思う存分活かしてみませんか?
■詳細
・UI/UX全体のシーケンス・レギュレーションの設計
・UI制作業務のワークフロー策定
・UI演出や2D演出等のアニメーション制作
・Unity等でのレイアウト実装(プログラミングは行わない)
・シンボリックアイコン制作
・ゲーム内バナー・キービジュアル等の訴求画像制作全般
ご自身のスキルや経験でチームメンバーをけん引していただける方、大歓迎です!
UIデザイン・全体の画面設計・企画だけでなく、UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで、裁量をもって、幅広くご活躍いただけます。
UI/UX制作専門の組織がある当社にて、あなたの可能性とデザイン力を思う存分活かしてみませんか?
■詳細
・UI/UX全体のシーケンス・レギュレーションの設計
・UI制作業務のワークフロー策定
・UI演出や2D演出等のアニメーション制作
・Unity等でのレイアウト実装(プログラミングは行わない)
・シンボリックアイコン制作
・ゲーム内バナー・キービジュアル等の訴求画像制作全般
ご自身のスキルや経験でチームメンバーをけん引していただける方、大歓迎です!
携わる職務内容
- インターフェイス制作
必要スキル
◆必要なスキル・経験
・実務でのプロダクトデザイン経験が3年以上(公開可能な事例または製品が必要)の方
・ユーザー体験をロジカルに反映・設計できる方
・Figmaに精通している方
-Auto Layoutを使用しての動的・レスポンシブレイアウトを組める、
Componentの特性・基本機能を習得し効率よく運用できる方
-情報設計とレイヤー設計が関連したデータを制作できる方
・システム・ルール化されたデザイン構造の利用または構築の実務経験がある方
・社内外の関連する企画担当からの要望や相談のもとUXを設計をできる方
・ユーザー視点で考え、直感的で使いやすいUI/UX設計ができ、落とし込めることができる方
・UX確定に必要な画面モックやプロトタイピングの制作ができる方
・社内外の関連するエンジニアとの折衝および、実装協力ができる方
・Unity実装経験
-UIレイアウトの実装ができる方(プログラミングは行わない)
-エフェクトの実装ができる方(標準Partcleを使用)
・Gitの実務経験
-自身の作業を自身でコミットを行う
-自身で用意したブランチを本流ブランチへマージする
-等、デザイン関連データ管理範囲内での使用
・要件をシンプルに整理する能力をお持ちの方
◆あると望ましいスキル・経験
・ゲーム業界/サービス業界両方でのUXデザインの経験がある方(Web,App等は問わない)
・Material Design または Apple HIG のガイドラインに理解がある方
・実装方針のすり合わせ(エンジニアとのすり合わせなど)の経験がある方
・外注企業(パートナー企業)とのやりとり経験がある方
・進行管理、ディレクションの経験がある方
・社内のUXチームをリードできる方
・GitやSVNの使用経験がある方(概要把握程度で問題ないです)
・Unityにアニメーションの実装経験がある方(標準Animation機能を使用)
・Unityにてエフェクトの実装経験がある方(標準Partcleを使用)
・Webデザイン/コーディング経験のある方
・ゲーム内アイテム等の素材画像について制作経験がある方
・ショップ内商品バナー等の訴求画像について制作経験がある方
・実務でのプロダクトデザイン経験が3年以上(公開可能な事例または製品が必要)の方
・ユーザー体験をロジカルに反映・設計できる方
・Figmaに精通している方
-Auto Layoutを使用しての動的・レスポンシブレイアウトを組める、
Componentの特性・基本機能を習得し効率よく運用できる方
-情報設計とレイヤー設計が関連したデータを制作できる方
・システム・ルール化されたデザイン構造の利用または構築の実務経験がある方
・社内外の関連する企画担当からの要望や相談のもとUXを設計をできる方
・ユーザー視点で考え、直感的で使いやすいUI/UX設計ができ、落とし込めることができる方
・UX確定に必要な画面モックやプロトタイピングの制作ができる方
・社内外の関連するエンジニアとの折衝および、実装協力ができる方
・Unity実装経験
-UIレイアウトの実装ができる方(プログラミングは行わない)
-エフェクトの実装ができる方(標準Partcleを使用)
・Gitの実務経験
-自身の作業を自身でコミットを行う
-自身で用意したブランチを本流ブランチへマージする
-等、デザイン関連データ管理範囲内での使用
・要件をシンプルに整理する能力をお持ちの方
◆あると望ましいスキル・経験
・ゲーム業界/サービス業界両方でのUXデザインの経験がある方(Web,App等は問わない)
・Material Design または Apple HIG のガイドラインに理解がある方
・実装方針のすり合わせ(エンジニアとのすり合わせなど)の経験がある方
・外注企業(パートナー企業)とのやりとり経験がある方
・進行管理、ディレクションの経験がある方
・社内のUXチームをリードできる方
・GitやSVNの使用経験がある方(概要把握程度で問題ないです)
・Unityにアニメーションの実装経験がある方(標準Animation機能を使用)
・Unityにてエフェクトの実装経験がある方(標準Partcleを使用)
・Webデザイン/コーディング経験のある方
・ゲーム内アイテム等の素材画像について制作経験がある方
・ショップ内商品バナー等の訴求画像について制作経験がある方
求められる人物像
【求める人物像】
・UI/UXデザイナーとしての豊富な経験がある方
・運営面にて、これまでの資産やフレームワークを意識してユーザーを喜ばせるデザインをできる方
・UI/UXデザイナーとしての豊富な経験がある方
・運営面にて、これまでの資産やフレームワークを意識してユーザーを喜ばせるデザインをできる方
報酬
月額
350,000円
700,000円
月額 ~ 70万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
- スキル・経験により優遇
- 残業代は別途支給
- 通勤交通費一部支給
※準委任契約(業務遂行)
就業条件
※フルリモート可で検討しておりますが、その場合、最初の数日は出社となります。
(但し、必要に応じて出社できる方に限る)
勤務時間
勤務時間 : 1日の標準労働時間=実働8時間、休憩60分
例えば、
・10:00~19:00
・11:00~20:00
勤務日 : 月曜日~金曜日(週休2日制)
勤務形態 : 稼働時間は裁量にお任せします
休日・休暇
業務委託契約の内容に準ずる
稼働目安:
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
(但し、必要に応じて出社できる方に限る)
勤務時間
勤務時間 : 1日の標準労働時間=実働8時間、休憩60分
例えば、
・10:00~19:00
・11:00~20:00
勤務日 : 月曜日~金曜日(週休2日制)
勤務形態 : 稼働時間は裁量にお任せします
休日・休暇
業務委託契約の内容に準ずる
稼働目安:
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
その他
【書類確認】
履歴書・職務経歴書、もしくは、スキルシート、ポートフォリオをご提出ください。
↓
【面談】
場所:オンライン(Google meet)
時間:1時間(面談1時間)
履歴書・職務経歴書、もしくは、スキルシート、ポートフォリオをご提出ください。
↓
【面談】
場所:オンライン(Google meet)
時間:1時間(面談1時間)
募集人数
4
名
メンバー構成
5名以下
発注元業務時間
11:00
20:00
開始予定時期
即日
契約形態
業務委託
※準委任契約(業務遂行)
契約期間
-
担当事業所
東京
掲載期間
職種
ゲームUIデザイナー
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は
IMAGICA GEEQでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。