更新日
求人番号
112146
新着
正社員

DADAN株式会社【DTPオペレーター】

DADAN運用サブリーダー募集
勤務地 / 最寄駅
東京都
港区六本木
東京メトロ日比谷線
六本木
8分
職種
DTPオペレーター
出力オペレーター
職務内容
DADAN社の運用業務を一手に引き受けるチームにて、サブリーダーの役割として業務遂行を牽引していただきます。
電子書籍業界のDX化はまだまだ不十分な中で、運用業務を通して最適なワークフローの構築、プロダクトへのFBと改善を行いながらDX変革の原動力となっていただける方を募集しております。

【業務内容】
・電子書籍クラウドツール「DEDEN」を用いたBPO業務運用
・漫画アプリ「DADAN」の運営

【具体的な仕事内容】
・電子書籍クラウドツール「DEDEN」を用いたBPO業務運用
 ・漫画翻訳のオペレーション構築・運用
 ・話分割のオペレーション運用
 ・EPUBファイル制作、ファイル管理の顧客支援

・漫画アプリ「DADAN」の運営
 ・漫画データの取り込み、設定
 ・アプリ内キャンペーンの実施
 ・SNS投稿、プッシュ通知の設定、関連するクリエイティブ制作など

★おもしろポイント
レガシーな産業(デジタル化余白が多分に存在する)で、最先端なテックアプローチ(AIの進化の風をダイレクトに事業反映)
営業×開発(営業と開発の距離が近い)でグローバルエンタメ産業への貢献

必要スキル
■必要スキル・経験/歓迎するスキル・経験
<必須>
・デジタルコンテンツサービスにおける運用実務経験(3年以上目安)
・ガントチャート管理などを Excel/Google Sheets で行えるスプレッドシートスキル
・社内外との折衝経験
 ※社内=営業チーム、進行管理チーム、社外=出版社や翻訳会社 が想定されます

<歓迎>
・実務遂行力
 ・受発注、進捗管理、品質管理、納品などのBPOプロセスの一通りの実務経験
・リーダーシップスキル
 ・担当メンバーの業務進捗管理(QCD管理)と、タスクの優先順位付け、適切なアサインメントを行い、目標達成に導く実務経験
求められる人物像
・「品質」と「納期」の保証というBPOマネジメントの核となる責任を理解し、プレッシャーの中でも冷静に状況を判断し、最後までやり遂げる強い責任感を持っている方
・多岐にわたる関係者の間に立ち、それぞれの利害や要求を理解・伝達し、事業目標達成に向けた最適な着地点を見つけられる粘り強い調整能力や橋渡しとしての役割を果たすことにやりがいを感じられる方
・「運用」のプロフェッショナルとして、単なる作業代行ではなく、ワークフローやサービスをより良くするための改善提案を自発的に行えるオーナーシップを持っている方
給与条件
年収
3,000,000円
5,000,000円
昇給・賞与
賞与(年2回 2月、8月 会社業績・貢献に連動)
給与改定(年2回)

諸手当
通勤交通費(上限5万円)、残業手当

休日・休暇
・土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇
・年次有給休暇※入社3か月後に付与します
(入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業

福利厚生
・ファミリー在宅、ファミリー休暇(規定はあるが1時間毎に取得可能)、時短/時差出勤
・健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険完備
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種
・ドリンク補助

受動喫煙対策
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

従事すべき業務の変更の範囲(正社員採用の場合)
(雇入れ直後)業務内容の通り
(変更の範囲※)会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。

従事すべき業務の変更の範囲(契約社員採用の場合)
(雇入れ直後)業務内容の通り
(変更の範囲※)雇入れ直後の従事する業務と同じ
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。

就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後、変更の範囲※)当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所の範囲を指す。

有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
■契約社員採用時が対象
更新については、会社が従業員に事前に通知し、従業員の同意を得た上で更新を行うことがあるが、自動更新はしない。
また、更新の有無は、以下の事情を勘案して判断する。
(1)会社の経営状況
(2)業務の内容又は契約の条件変更の有無
(3)契約期間中の勤務成績、態度又は勤怠状況
(4)業務遂行能力、又は業務効率性
(5)業務の進捗状況
(6)業務量の変更の有無、又は契約期間満了時の業務量
(7)就業規則を含む会社規程の遵守状況
(8)その他上記各号に準じる状況の有無
雇用契約の期間は、原則として1年を超えないものとし、更新がなされた場合でも、最初に労働契約を締結してから、通算して4年を雇用期間の上限とする。
  • スキル・経験により優遇
勤務条件
勤務時間:9:30~18:30(休憩60分)
労働制区分は所定労働制又は裁量労働制どちらかとなります

その他
会社情報:DADAN株式会社

事業内容
・マンガプラットフォーム事業(マンガアプリDADANの開発・運営)
・マンガスタジオ事業(オリジナルマンガ制作等)
・DX事業(電子書籍ツールDEDEN:出版社と電子書店とパートナーシップ)

従業員数:14名
本社所在地:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
      (株式会社グリーエンターテインメント社と同じオフィスとなります)

企業サイトURL https://dadan.inc/
募集人数
1 名
メンバー構成
5名以下
勤務時間
09:30
18:30
開始予定時期
即日
雇用形態

正社員

就業期間
-
担当事業所
東京
掲載期間

この求人が気になったら

経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。

お気軽にご登録ください。