更新日
求人番号
112147
新着
正社員
DADAN株式会社【カスタマーサポート】
カスタマーサクセスマネージャー候補募集
勤務地 / 最寄駅
東京都
港区六本木
東京メトロ日比谷線
六本木
8分
職種
カスタマーサポート
カスタマーサポートオペレーター
職務内容
【業務内容】
カスタマーサクセス(CS)チームのマネージャーとして、DEDENを用いた顧客の利活用促進を牽引いただきます。
電子書籍業界のDX化はまだまだ不十分な中で、プロダクトマーケットフィットを行いながらDX変革を唯一無二のポジショニングから支援することができます。
変革が進まない課題についての理解を深め、解決の武器を必要な顧客に提供する事ができます。
【具体的な仕事内容】
・DEDENサービスの導入支援(オンボーディング)
・効果創出を見据えたカスタマーサクセス業務(アダプション)
・DEDENシステム導入やBPOを含めたお客様の運用設計支援
・顧客の生産性向上(工数削減)やユーザー満足度向上の実現
・成功事例の創出とナレッジ共有(カスタマーサクセスの仕組化)
★おもしろポイント
レガシーな産業(デジタル化余白が多分に存在する)で、最先端なテックアプローチ(AIの進化の風をダイレクトに事業反映)
営業×開発(営業と開発の距離が近い)でグローバルエンタメ産業への貢献
カスタマーサクセス(CS)チームのマネージャーとして、DEDENを用いた顧客の利活用促進を牽引いただきます。
電子書籍業界のDX化はまだまだ不十分な中で、プロダクトマーケットフィットを行いながらDX変革を唯一無二のポジショニングから支援することができます。
変革が進まない課題についての理解を深め、解決の武器を必要な顧客に提供する事ができます。
【具体的な仕事内容】
・DEDENサービスの導入支援(オンボーディング)
・効果創出を見据えたカスタマーサクセス業務(アダプション)
・DEDENシステム導入やBPOを含めたお客様の運用設計支援
・顧客の生産性向上(工数削減)やユーザー満足度向上の実現
・成功事例の創出とナレッジ共有(カスタマーサクセスの仕組化)
★おもしろポイント
レガシーな産業(デジタル化余白が多分に存在する)で、最先端なテックアプローチ(AIの進化の風をダイレクトに事業反映)
営業×開発(営業と開発の距離が近い)でグローバルエンタメ産業への貢献
必要スキル
■必要スキル・経験/歓迎するスキル・経験
<必須>
いずれかの経験が3年以上
・BtoB SaaS事業者におけるハイタッチなカスタマーサクセス
・プロジェクトマネジメントスキル(ステークホルダーを巻き込み、製品導入におけるゴールから逆算してプロジェクトを成功に導いた経験)
・DXソリューション営業(業務改善に向けた初期の運用把握からソリューション提案まで)
<歓迎>
・顧客との関係構築を行い、課題の本質を理解してプロダクトの活用を推進してきた経験
・CSの仕組化やヘルススコアをはじめとした数値基盤の整理
<必須>
いずれかの経験が3年以上
・BtoB SaaS事業者におけるハイタッチなカスタマーサクセス
・プロジェクトマネジメントスキル(ステークホルダーを巻き込み、製品導入におけるゴールから逆算してプロジェクトを成功に導いた経験)
・DXソリューション営業(業務改善に向けた初期の運用把握からソリューション提案まで)
<歓迎>
・顧客との関係構築を行い、課題の本質を理解してプロダクトの活用を推進してきた経験
・CSの仕組化やヘルススコアをはじめとした数値基盤の整理
求められる人物像
・顧客起点で課題を発見し、自ら仮説を立て、解決に進んでいける方
・知的好奇心旺盛で、幅広い範囲について学び、業務に活かしていける方
・持ち得る手札の中で、どうするかを前向きに考え行動できる方(何事にも柔軟に対応できる方)
・電子書籍業界の変革に向けて粘り強く、成功のため相手と対等な立場で折衝できる方
・チームプレイヤーとして、他のメンバーと協力して価値を生み出せる方
・知的好奇心旺盛で、幅広い範囲について学び、業務に活かしていける方
・持ち得る手札の中で、どうするかを前向きに考え行動できる方(何事にも柔軟に対応できる方)
・電子書籍業界の変革に向けて粘り強く、成功のため相手と対等な立場で折衝できる方
・チームプレイヤーとして、他のメンバーと協力して価値を生み出せる方
給与条件
年収
3,000,000円
5,000,000円
昇給・賞与
賞与(年2回 2月、8月 会社業績・貢献に連動)
給与改定(年2回)
諸手当
通勤交通費(上限5万円)、残業手当
休日・休暇
・土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇
・年次有給休暇※入社3か月後に付与します
(入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業
福利厚生
・ファミリー在宅、ファミリー休暇(規定はあるが1時間毎に取得可能)、時短/時差出勤
・健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険完備
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種
・ドリンク補助
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
従事すべき業務の変更の範囲(正社員採用の場合)
(雇入れ直後)業務内容の通り
(変更の範囲※)会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
従事すべき業務の変更の範囲(契約社員採用の場合)
(雇入れ直後)業務内容の通り
(変更の範囲※)雇入れ直後の従事する業務と同じ
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後、変更の範囲※)当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所の範囲を指す。
有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
■契約社員採用時が対象
更新については、会社が従業員に事前に通知し、従業員の同意を得た上で更新を行うことがあるが、自動更新はしない。
また、更新の有無は、以下の事情を勘案して判断する。
(1)会社の経営状況
(2)業務の内容又は契約の条件変更の有無
(3)契約期間中の勤務成績、態度又は勤怠状況
(4)業務遂行能力、又は業務効率性
(5)業務の進捗状況
(6)業務量の変更の有無、又は契約期間満了時の業務量
(7)就業規則を含む会社規程の遵守状況
(8)その他上記各号に準じる状況の有無
雇用契約の期間は、原則として1年を超えないものとし、更新がなされた場合でも、最初に労働契約を締結してから、通算して4年を雇用期間の上限とする。
賞与(年2回 2月、8月 会社業績・貢献に連動)
給与改定(年2回)
諸手当
通勤交通費(上限5万円)、残業手当
休日・休暇
・土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇
・年次有給休暇※入社3か月後に付与します
(入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業
福利厚生
・ファミリー在宅、ファミリー休暇(規定はあるが1時間毎に取得可能)、時短/時差出勤
・健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険完備
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種
・ドリンク補助
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
従事すべき業務の変更の範囲(正社員採用の場合)
(雇入れ直後)業務内容の通り
(変更の範囲※)会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
従事すべき業務の変更の範囲(契約社員採用の場合)
(雇入れ直後)業務内容の通り
(変更の範囲※)雇入れ直後の従事する業務と同じ
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後、変更の範囲※)当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所の範囲を指す。
有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
■契約社員採用時が対象
更新については、会社が従業員に事前に通知し、従業員の同意を得た上で更新を行うことがあるが、自動更新はしない。
また、更新の有無は、以下の事情を勘案して判断する。
(1)会社の経営状況
(2)業務の内容又は契約の条件変更の有無
(3)契約期間中の勤務成績、態度又は勤怠状況
(4)業務遂行能力、又は業務効率性
(5)業務の進捗状況
(6)業務量の変更の有無、又は契約期間満了時の業務量
(7)就業規則を含む会社規程の遵守状況
(8)その他上記各号に準じる状況の有無
雇用契約の期間は、原則として1年を超えないものとし、更新がなされた場合でも、最初に労働契約を締結してから、通算して4年を雇用期間の上限とする。
- スキル・経験により優遇
勤務条件
勤務時間:9:30~18:30(休憩60分)
労働制区分は所定労働制又は裁量労働制どちらかとなります
労働制区分は所定労働制又は裁量労働制どちらかとなります
その他
会社情報:DADAN株式会社
事業内容
・マンガプラットフォーム事業(マンガアプリDADANの開発・運営)
・マンガスタジオ事業(オリジナルマンガ制作等)
・DX事業(電子書籍ツールDEDEN:出版社と電子書店とパートナーシップ)
従業員数:14名
本社所在地:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
(株式会社グリーエンターテインメント社と同じオフィスとなります)
企業サイトURL https://dadan.inc/
事業内容
・マンガプラットフォーム事業(マンガアプリDADANの開発・運営)
・マンガスタジオ事業(オリジナルマンガ制作等)
・DX事業(電子書籍ツールDEDEN:出版社と電子書店とパートナーシップ)
従業員数:14名
本社所在地:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
(株式会社グリーエンターテインメント社と同じオフィスとなります)
企業サイトURL https://dadan.inc/
募集人数
1
名
メンバー構成
5名以下
勤務時間
09:30
18:30
開始予定時期
即日
雇用形態
正社員
就業期間
-
担当事業所
東京
掲載期間
職種
カスタマーサポート
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は
IMAGICA GEEQでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。