更新日
求人番号
107100
正社員
株式会社Brave group【3DCGデザイナー】
人気VTuber(IP)運営企業にて【CGジェネラリスト】募集中!
勤務地 / 最寄駅
東京都
港区
JR山手線
田町駅
7分
職種
3DCGデザイナー
ゲーム3DCGデザイナー
職務内容
■職種:CGジェネラリスト(LIVE総合演出)
■担当業務:
Brave groupが運営する「ぶいすぽっ!」や「RIOT MUSIC」といった既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、ライブ全体の演出を担当頂くCGジェネラリストを募集します。
ご入社頂く方には各IPで開催するバーチャルライブ、3D LIVEの総合演出をご担当頂きます。
短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができ、「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」「どうすれば心に残る演出を作成できるか?」等、バーチャルライブ、3D LIVEの企画段階から携われます。
また、将来的にはスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができるポジションです。
■具体的には…:
・Unityを使用したバーチャルライブ、3D LIVEのクオリティアップ業務
・演出、ステージ制作などライブ全体の企画・仕様設計および、各チームの制作進行管理
★こんな会社です★
Brave groupは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています
事業内容:IP Production/IP Platform/IP Solution/Incubation
①IP事業
IP事業では、VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ700万人を超えるファンを抱えています。
ゲーム・esportsに特化した「ぶいすぽっ!」を運営する株式会社バーチャルエンターテイメント、音楽に特化した「RIOT MUSIC」を運営する株式会社RIOT MUSICを中心に今後は海外展開も積極的に行っていく予定です。
▽ぶいすぽっ!のオフィシャルサイト
https://vspo.jp/
▽RIOT MUSICのオフィシャルサイト
https://riot-music.com/
▽Palette Projectのオフィシャルサイト
https://paletteproject.jp/
②Platform事業
Platform事業では、メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。
また、エンタメ領域以外でも「Brave Engine」を活用し2023年4月よりメタバース上に学校を開校。アバターで学校生活を送りながら、提携通信制高校との同時入学制度で高卒資格を取得しながらメタバース専門技術を学ぶ事が可能です。
今後もエンタメ・学び以外の様々なサービスを提供予定です。
▽MEキャンパスのオフィシャルサイト
https://onl.sc/aq6sUJj
③Incubation事業
Incubation事業は、esportsやWeb3、NFTなど、新しい技術や分野を軸にした新規事業の創出に挑戦します。
esports分野では、2021年よりPUBG JAPAN主催の国内公式大会の運営業務を行うなど、日本のesports事業の成長に貢献しています。
Web3、NFT分野では、全社横断的に常に新しい施策を検討・実践し、ファン・ユーザーの皆様に新しい価値を提供していきます。
■担当業務:
Brave groupが運営する「ぶいすぽっ!」や「RIOT MUSIC」といった既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、ライブ全体の演出を担当頂くCGジェネラリストを募集します。
ご入社頂く方には各IPで開催するバーチャルライブ、3D LIVEの総合演出をご担当頂きます。
短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができ、「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」「どうすれば心に残る演出を作成できるか?」等、バーチャルライブ、3D LIVEの企画段階から携われます。
また、将来的にはスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができるポジションです。
■具体的には…:
・Unityを使用したバーチャルライブ、3D LIVEのクオリティアップ業務
・演出、ステージ制作などライブ全体の企画・仕様設計および、各チームの制作進行管理
★こんな会社です★
Brave groupは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています
事業内容:IP Production/IP Platform/IP Solution/Incubation
①IP事業
IP事業では、VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ700万人を超えるファンを抱えています。
ゲーム・esportsに特化した「ぶいすぽっ!」を運営する株式会社バーチャルエンターテイメント、音楽に特化した「RIOT MUSIC」を運営する株式会社RIOT MUSICを中心に今後は海外展開も積極的に行っていく予定です。
▽ぶいすぽっ!のオフィシャルサイト
https://vspo.jp/
▽RIOT MUSICのオフィシャルサイト
https://riot-music.com/
▽Palette Projectのオフィシャルサイト
https://paletteproject.jp/
②Platform事業
Platform事業では、メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。
また、エンタメ領域以外でも「Brave Engine」を活用し2023年4月よりメタバース上に学校を開校。アバターで学校生活を送りながら、提携通信制高校との同時入学制度で高卒資格を取得しながらメタバース専門技術を学ぶ事が可能です。
今後もエンタメ・学び以外の様々なサービスを提供予定です。
▽MEキャンパスのオフィシャルサイト
https://onl.sc/aq6sUJj
③Incubation事業
Incubation事業は、esportsやWeb3、NFTなど、新しい技術や分野を軸にした新規事業の創出に挑戦します。
esports分野では、2021年よりPUBG JAPAN主催の国内公式大会の運営業務を行うなど、日本のesports事業の成長に貢献しています。
Web3、NFT分野では、全社横断的に常に新しい施策を検討・実践し、ファン・ユーザーの皆様に新しい価値を提供していきます。
携わる職務内容
- 詳細スケジュール策定・部門調整交渉
- 工程管理
- 進行管理(内部)
- 進行管理(対顧客)
- 外注管理
- デザイン画の企画立案・提案
- キャラクタ制作
- 背景制作
- オブジェクトモデル制作
必要スキル
■必須条件:
・3DCGを用いた映像制作経験(ゲームエンジン、CGソフト問わず)
・Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験
・CG演出(ライティング,コンポジット,シェーディング等)の実務経験
・CM、MV、PV、映画、ゲームのシネマティクス等の制作に関する業務経験
■歓迎条件:
・UnityもしくはUnreal Engine4(5)のご経験がある方
・リアルタイムレンダリングでの制作におけるツールやプロセスの知識をお持ちの方
・映像編集、撮影処理のご経験がある方
・構図や演出に関しての知識をお持ちの方
・空間デザインなどのご経験がある方
・3DCGを用いた映像制作経験(ゲームエンジン、CGソフト問わず)
・Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験
・CG演出(ライティング,コンポジット,シェーディング等)の実務経験
・CM、MV、PV、映画、ゲームのシネマティクス等の制作に関する業務経験
■歓迎条件:
・UnityもしくはUnreal Engine4(5)のご経験がある方
・リアルタイムレンダリングでの制作におけるツールやプロセスの知識をお持ちの方
・映像編集、撮影処理のご経験がある方
・構図や演出に関しての知識をお持ちの方
・空間デザインなどのご経験がある方
使用ツール
- MAYA
- 3ds max
求められる人物像
■求める人物像:
・独自の視点で新しいものを生み出す力がある方
・バーチャルライブのクオリティーをよりアップしたい方
・自分から率先してチャレンジしていける方
・世の中により良いものを提供したいという意欲をお持ちの方
・諦めず様々なことに挑戦し続けられる方
・独自の視点で新しいものを生み出す力がある方
・バーチャルライブのクオリティーをよりアップしたい方
・自分から率先してチャレンジしていける方
・世の中により良いものを提供したいという意欲をお持ちの方
・諦めず様々なことに挑戦し続けられる方
給与条件
年収
3,000,000円
7,000,000円
■給与:
・年収3,000,000 円 ~ 7,000,000円
・月給250,000円~584,000円
※月45時間分のみなし残業代(63,860円~149,236円)を含みます。
※超過分は全額支給します
※経験、能力を考慮の上、当社規定にて決定致します
・年収3,000,000 円 ~ 7,000,000円
・月給250,000円~584,000円
※月45時間分のみなし残業代(63,860円~149,236円)を含みます。
※超過分は全額支給します
※経験、能力を考慮の上、当社規定にて決定致します
- スキル・経験により優遇
勤務条件
■雇用形態:
正社員(試用期間あり:3ヶ月)
※試用期間中は契約社員となります。その間の条件の変更はありません。
■勤務地:
東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
▽交通アクセス
JR山手線・京浜東北線 田町駅/都営三田線 三田駅より徒歩5分
■勤務時間:
フレックスタイム制(コアタイム13:00~17:00)
■休日・休暇:
・完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日)
・年間休日120日
※イベントが土日に重なる際には、土日祝の出勤が発生します。
※その際は、振替休日を別途翌月までに申請を行い取得していただきます
■福利厚生・待遇:
・社会保険完備
・交通費規定支給(上限25,000円/月)
・近隣手当(要件を満たす場合30,000円〜50,000円)
・スタート有休休暇付与制度
∟入社時2日・入社半年後8日付与
∟半日単位で取得可能
・夏季休暇
・年末年始休暇
・ウォーターサーバー設置
・社内に自販機設置有
正社員(試用期間あり:3ヶ月)
※試用期間中は契約社員となります。その間の条件の変更はありません。
■勤務地:
東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
▽交通アクセス
JR山手線・京浜東北線 田町駅/都営三田線 三田駅より徒歩5分
■勤務時間:
フレックスタイム制(コアタイム13:00~17:00)
■休日・休暇:
・完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日)
・年間休日120日
※イベントが土日に重なる際には、土日祝の出勤が発生します。
※その際は、振替休日を別途翌月までに申請を行い取得していただきます
■福利厚生・待遇:
・社会保険完備
・交通費規定支給(上限25,000円/月)
・近隣手当(要件を満たす場合30,000円〜50,000円)
・スタート有休休暇付与制度
∟入社時2日・入社半年後8日付与
∟半日単位で取得可能
・夏季休暇
・年末年始休暇
・ウォーターサーバー設置
・社内に自販機設置有
その他
■スタジオ部について
本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。
スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。
また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。
スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事
「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて
※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています
https://media.bravegroup.co.jp/work/781/
Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事
「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署?
https://media.bravegroup.co.jp/work/309/
スタジオ設備について
スタジオ紹介
https://recruit.bravegroup.co.jp/studio
本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。
スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。
また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。
スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事
「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて
※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています
https://media.bravegroup.co.jp/work/781/
Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事
「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署?
https://media.bravegroup.co.jp/work/309/
スタジオ設備について
スタジオ紹介
https://recruit.bravegroup.co.jp/studio
募集人数
1
名
メンバー構成
5名以下
勤務時間
10:00
19:00
開始予定時期
即日
雇用形態
正社員
就業期間
-
担当事業所
東京
掲載期間
職種
3DCGデザイナー
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は
IMAGICA GEEQでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。