更新日
求人番号
110859
新着
正社員
株式会社ドリコム【ゲームディレクター】
プロジェクトマネージャー(ゲーム事業)募集
勤務地 / 最寄駅
東京都
品川区大崎2 丁目1番1号
JR山手線
大崎
1分
職種
ゲームディレクター
ゲームプロジェクトマネージャー
職務内容
複数のゲームプロダクト運用業務を横断的に統合・効率化する新たなチームの構築と運営管理をお任せします。
既存プロダクトの開発ラインで独立して運用されている業務を整理・抽出することで、共通化できる業務を担う横断的な運用チームを形成し、事業全体の効率化を目指します。
共通業務の整理・抽出から始まり、プロジェクト状況の可視化、リスク管理、効率的なリソース配分、課題解決といった業務にご尽力いただきます。挑戦する文化を大切にしている弊社で、多職種のメンバーと連携しながら事業の持続可能性を支える重要な役割を担っていただきます。
■仕事内容
・セクション単位での横断管理計画の策定、業務整理・抽出
・横断運用チーム(例:サーバプログラム業務)の運営設計と管理
・複数プロダクトにおけるリソース調整や業務効率化の推進
・プロジェクト状況の可視化、文章化による情報共有プロセスの整備
・リスクマネジメントや課題解決の推進、進行の停滞防止策の実行
・チーム間の連携促進とコミュニケーション改善
・ステークホルダーとの調整や関係者間の共通認識の醸成
・長期的な運営フローの改善提案や他セクションへの効率化展開計画 など
■この求人の魅力
複数プロダクトの運用効率化に貢献し、事業の持続可能性を高めるポジションです。
横断チームの運営を通じて、プロジェクトの価値を向上させるリーダーシップを発揮できます。既存チームから任された業務を整理し、巻き取る重要な役割を担い、組織全体を支える成功を目指していただきます。リモートワークやフレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。
既存プロダクトの開発ラインで独立して運用されている業務を整理・抽出することで、共通化できる業務を担う横断的な運用チームを形成し、事業全体の効率化を目指します。
共通業務の整理・抽出から始まり、プロジェクト状況の可視化、リスク管理、効率的なリソース配分、課題解決といった業務にご尽力いただきます。挑戦する文化を大切にしている弊社で、多職種のメンバーと連携しながら事業の持続可能性を支える重要な役割を担っていただきます。
■仕事内容
・セクション単位での横断管理計画の策定、業務整理・抽出
・横断運用チーム(例:サーバプログラム業務)の運営設計と管理
・複数プロダクトにおけるリソース調整や業務効率化の推進
・プロジェクト状況の可視化、文章化による情報共有プロセスの整備
・リスクマネジメントや課題解決の推進、進行の停滞防止策の実行
・チーム間の連携促進とコミュニケーション改善
・ステークホルダーとの調整や関係者間の共通認識の醸成
・長期的な運営フローの改善提案や他セクションへの効率化展開計画 など
■この求人の魅力
複数プロダクトの運用効率化に貢献し、事業の持続可能性を高めるポジションです。
横断チームの運営を通じて、プロジェクトの価値を向上させるリーダーシップを発揮できます。既存チームから任された業務を整理し、巻き取る重要な役割を担い、組織全体を支える成功を目指していただきます。リモートワークやフレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。
携わる職務内容
- プロジェクト全体スケジュール管理
必要スキル
【求める能力・経験】
・横断的なプロジェクト管理または複数プロダクト運用業務に携わった経験
複数チームやプロダクトを統括して成功に導いた経験があること。
リソース調整やプロセスの最適化を行いつつ、プロジェクト全体を管理する能力を有すること。
・チーム編成や業務プロセスの設計能力
チームの構築や編成を成功させた経験があること。
業務プロセスを設計し、効率化を図った実績を持つこと。
・状況の可視化や文書化による情報共有プロセス構築スキル
プロジェクト状況、進捗、課題を正確に可視化・文書化し、関係者間で共有するプロセスを構築できること。
・調整力やリーダーシップ(特にサーバントリーダーシップの発揮経験)
プロジェクトの進行を停滞させないよう、柔軟に調整を行いつつ、チーム全体をサポートするリーダーシップを発揮できること。
・リスク管理や課題発見・解決の推進スキル
プロジェクトや業務のリスクを特定し、分析・解決する能力を有すること。
未然に問題を防ぐプロアクティブな対応ができること。
・スクラム開発におけるスクラムマスターの実務経験
スクラム開発環境において、スクラムマスターの役割を担い、チームをスムーズに運営した実績があること。
【歓迎する能力・経験】
以下の経験・資格をお持ちの方を歓迎いたします。
・ゲーム業界でのプロジェクト管理経験(運用型業務・開発型業務いずれも歓迎)
モバイルおよびコンソールゲームを含むゲーム事業のプロジェクト運営に携わった経験。
特定プラットフォームや規模を限定せず、幅広な経験を歓迎。
・プロジェクトポートフォリオ管理や横断的管理業務の経験
複数プロジェクトを横断的に管理し、ポートフォリオを構築した経験。
関係者間のリソース調整や計画の優先順位付けを実践した実績。
・CSM(Certified Scrum Master)の資格保有
スクラムにおける専門性を証明する資格を保有し、それを実務で活用した経験がある方。
・チーム設計や横断管理業務のゼロからの構築経験
チームや組織の立ち上げに携わり、効率的な運営体制を導入した実績をお持ちの方。
・多職種チーム間で円滑な連携を図った経験
異なる専門性を持つ職種間での橋渡し役を担い、プロジェクトをスムーズに進行させた経験。
・横断的なプロジェクト管理または複数プロダクト運用業務に携わった経験
複数チームやプロダクトを統括して成功に導いた経験があること。
リソース調整やプロセスの最適化を行いつつ、プロジェクト全体を管理する能力を有すること。
・チーム編成や業務プロセスの設計能力
チームの構築や編成を成功させた経験があること。
業務プロセスを設計し、効率化を図った実績を持つこと。
・状況の可視化や文書化による情報共有プロセス構築スキル
プロジェクト状況、進捗、課題を正確に可視化・文書化し、関係者間で共有するプロセスを構築できること。
・調整力やリーダーシップ(特にサーバントリーダーシップの発揮経験)
プロジェクトの進行を停滞させないよう、柔軟に調整を行いつつ、チーム全体をサポートするリーダーシップを発揮できること。
・リスク管理や課題発見・解決の推進スキル
プロジェクトや業務のリスクを特定し、分析・解決する能力を有すること。
未然に問題を防ぐプロアクティブな対応ができること。
・スクラム開発におけるスクラムマスターの実務経験
スクラム開発環境において、スクラムマスターの役割を担い、チームをスムーズに運営した実績があること。
【歓迎する能力・経験】
以下の経験・資格をお持ちの方を歓迎いたします。
・ゲーム業界でのプロジェクト管理経験(運用型業務・開発型業務いずれも歓迎)
モバイルおよびコンソールゲームを含むゲーム事業のプロジェクト運営に携わった経験。
特定プラットフォームや規模を限定せず、幅広な経験を歓迎。
・プロジェクトポートフォリオ管理や横断的管理業務の経験
複数プロジェクトを横断的に管理し、ポートフォリオを構築した経験。
関係者間のリソース調整や計画の優先順位付けを実践した実績。
・CSM(Certified Scrum Master)の資格保有
スクラムにおける専門性を証明する資格を保有し、それを実務で活用した経験がある方。
・チーム設計や横断管理業務のゼロからの構築経験
チームや組織の立ち上げに携わり、効率的な運営体制を導入した実績をお持ちの方。
・多職種チーム間で円滑な連携を図った経験
異なる専門性を持つ職種間での橋渡し役を担い、プロジェクトをスムーズに進行させた経験。
求められる人物像
・挑戦する姿勢を持ち、課題に柔軟かつ主体的に取り組める方
・多様なプロジェクトを冷静に判断し、効率的な運営を実現できる方
・関係者間のコミュニケーション改善やリーダーシップ発揮に意欲を持てる方
・プロジェクトの停滞を防ぎ、組織全体の成長に寄与できる方
・多様なプロジェクトを冷静に判断し、効率的な運営を実現できる方
・関係者間のコミュニケーション改善やリーダーシップ発揮に意欲を持てる方
・プロジェクトの停滞を防ぎ、組織全体の成長に寄与できる方
人物像
- コミュニケーションスキル重視
給与条件
年収
5,750,000円
12,000,000円
想定年収:575万円~1200万円
月額:393,700円〜
一般職or裁量職は職種•等級により決定されます
一般職の場合:月額に45時間分の時間調整手当を含む(実際の時間外労働時間は担当業務・時期により異なります。)
裁量職の場合:年収に賞与年2回を含む 1日10時間働いたものとみなされます
深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給する
月額:393,700円〜
一般職or裁量職は職種•等級により決定されます
一般職の場合:月額に45時間分の時間調整手当を含む(実際の時間外労働時間は担当業務・時期により異なります。)
裁量職の場合:年収に賞与年2回を含む 1日10時間働いたものとみなされます
深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給する
- スキル・経験により優遇
- 通勤交通費別途支給
勤務条件
・雇用形態:正社員(期間の定めなし)
・業務内容
雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容
変更の範囲:会社の定める業務
・勤務地
雇入れ直後:本社(品川区大崎)及びリモートワークを行う場所
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
但し、社内規程に定める勤務場所は、本社所在地に限る。
・勤務時間:9:30-18:30(実動8時間)
時間外労働あり(時間数は担当業務・時期により異なります。)
裁量労働制の対象者は1日10時間働いたものとみなされます。
一般職or裁量職は職種•等級により決定されます。
・待遇:交通費支給(出社日数分) 昇給年1回(5月) 、賞与年2回:6月/12月(弊社等級グレードによる)、各種社会保険完備
・休暇・休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇
・福利厚生:社員持株会制度、確定拠出年金制度
・その他:育児休暇、時短勤務、時差出勤、出産一時金、社内サークル 、社内カフェ、社内マッサージ
・受動喫煙防止措置
屋内禁煙(オフィスビル同フロアに喫煙専用室有)
・業務内容
雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容
変更の範囲:会社の定める業務
・勤務地
雇入れ直後:本社(品川区大崎)及びリモートワークを行う場所
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
但し、社内規程に定める勤務場所は、本社所在地に限る。
・勤務時間:9:30-18:30(実動8時間)
時間外労働あり(時間数は担当業務・時期により異なります。)
裁量労働制の対象者は1日10時間働いたものとみなされます。
一般職or裁量職は職種•等級により決定されます。
・待遇:交通費支給(出社日数分) 昇給年1回(5月) 、賞与年2回:6月/12月(弊社等級グレードによる)、各種社会保険完備
・休暇・休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇
・福利厚生:社員持株会制度、確定拠出年金制度
・その他:育児休暇、時短勤務、時差出勤、出産一時金、社内サークル 、社内カフェ、社内マッサージ
・受動喫煙防止措置
屋内禁煙(オフィスビル同フロアに喫煙専用室有)
その他
【ドリコムが大切にすること】
ドリコムは、会社として活動を続けていく上で、
何を大切にしていくかを言葉にしています。
これまでドリコムがずっと大切にし続けてきたものに
ロゴにも含まれている「with entertainment」という言葉があります。
entertainmentというと娯楽というようにイメージするかもしれませんが、
私たちはそう捉えるのではなく、人の期待を超える行為その全てが
entertainment=楽しみや喜びを生みだすことだと考えています。
それを1つのエピソードと共に、
社内では語り、大切にしています。
【会社概要】
設立:2001年11月13日
事業内容:ゲーム事業・メディア事業・出版・映像事業
従業員数:368名(※2023年3月31日現在)
資本金:1,811百万円(※2023年3月31日現在)
売上高:10,800百万円(※2023年3月期 通期)
ドリコムは、会社として活動を続けていく上で、
何を大切にしていくかを言葉にしています。
これまでドリコムがずっと大切にし続けてきたものに
ロゴにも含まれている「with entertainment」という言葉があります。
entertainmentというと娯楽というようにイメージするかもしれませんが、
私たちはそう捉えるのではなく、人の期待を超える行為その全てが
entertainment=楽しみや喜びを生みだすことだと考えています。
それを1つのエピソードと共に、
社内では語り、大切にしています。
【会社概要】
設立:2001年11月13日
事業内容:ゲーム事業・メディア事業・出版・映像事業
従業員数:368名(※2023年3月31日現在)
資本金:1,811百万円(※2023年3月31日現在)
売上高:10,800百万円(※2023年3月期 通期)
募集人数
1
名
メンバー構成
5名~10名
勤務時間
09:30
18:30
開始予定時期
即日
雇用形態
正社員
就業期間
-
担当事業所
東京
掲載期間
職種
ゲームディレクター
この求人が気になったら
経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。
お気軽にご登録ください。
会員登録がまだの方は
会員登録済みの方は
IMAGICA GEEQでは、お悩みのご相談から入社後まで、
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。
専任のコンサルタントがあなたを徹底サポートします。