更新日
求人番号
112386
新着
正社員

株式会社カシカ【Webエンジニア】

開発業務に携わる、3DCGエンジニアを募集します!
勤務地 / 最寄駅
東京都
渋谷区神南
JR山手線
渋谷
3分
職種
Webエンジニア
アプリケーションエンジニア(Web系)
職務内容
開発業務に携わる、3DCGエンジニアを募集します。
主に業務用可視化システムの受託開発や自社サービスの開発をお任せします。
やってみたいこと、習得したい技術などがあれば、優先的にそうした技術を用いる案件に携わっていただくことも可能です。

■仕事の醍醐味
例えば新型コロナウイルスの飛沫飛距離なども、スパコンで行う演算結果はただの数値の羅列に過ぎず、専門家以外の人が目にしてもほとんど理解できないものです。しかし、CG技術を通じて誰にでも分かりやすく変換することで、こうした数字が“役に立つもの”として、多くの人の身になります。
業務の難易度も高く、解決しなければならないことも沢山ありますが、その分スキルも身につきますし、社会貢献性も高いやりがいあるお仕事です。

◆開発事例
https://kashika.co.jp/services.html
※入社後は受託開発(放送局向けシステム)をメインで支援していただく予定です。

■仕事のやりがい
実際に自分の開発したプログラムがテレビ放送を通じて世界中に発信されるなど、成果を肌で感じることができる環境です。
3DCGの領域で、世界有数の技術力を誇るメンバーが在籍していることから、「圧倒的な技術力を身につけたい方」 に最適な環境です。
携わる職務内容
  • プログラミング
  • システム構築
必要スキル
■必須スキル
・3年以上の実務経験
・Unityを使った開発経験
・チャレンジ精神がある方
・サービス開発に向けてチームで動ける方
・スタートアップでやる気概がある方
・新しいサービスで世界を変えたい方
・自ら目標設定を行い、達成に向けて主体的に行動できる方

■優遇スキル
・C++での開発経験
・3Dツールの使用経験(Maya、Blenderなど)
・Vue/ReactなどのWebフロント開発スキル
・AWSを活用したサービス開発経験
使用ツール
■開発環境・使用ツール
・Gmail‍
‍‍・Slack
‍‍・GitHub
・開発機材は個人の希望も踏まえて決定します。開発用PC購入費補助あり(社内規定に基づく)
・その他、業務に必要な機材・環境は基本的に貸与(契約社員、アルバイトは応相談)
求められる人物像
・一人で目標設定して成果を出せる人
・サービス開発に向けて仲間と協力して取り組める人
・スタートアップでやる気のある人
・新しいサービスで世界を変えようと思う人
人物像
  • コミュニケーションスキル重視
給与条件
年収
5,000,000円
9,000,000円
※スキル・前職など考慮し応相談
  • スキル・経験により優遇
  • 残業代は別途支給
  • 通勤交通費別途支給
勤務条件
◆リモートワーク可
 入社当初は慣れるまで出社ベースでお願いします。
 (慣れてきたら週数日のリモートワーク可)
 (少人数なので個別に事情があれば別途相談可)

◆専門労働型裁量労働制(みなし労働時間:8時間)もしくはフレックス制

◆社保完備
◆完全週休二日制(年間休日120日以上)、夏季、年末年始休暇
当社規定による年次有給休暇制度
その他
【カシカについて】
私たち株式会社カシカは、様々なデータを可視化することでクライアントの事業成長・課題解決を支援する企業です。現在はソフトウェア開発、UI・UX開発と可視化コンサルティングを軸に事業を展開しています。

■主な事業内容
・ソフトウェア開発、UI・UX開発
コンピュータのもてる処理能力を用いて、あらゆるデータから状況・状態を瞬間的に把握できる可視化システムを開発・提案しています。これまで「カタチスペース」「gIFT Exporter for Maya」「VRM Exporter for Maya」などのプロダクトを開発。大学や研究所などと連携したデータ可視化も進めており、スパコンで演算されたデータの可視化などを行い、誰にでも分かりやすい形で提供しています。

・可視化コンサルティング
解析数値データ、計測データなどの大規模データの可視化コンサルティングを承ります。
企業内及び研究所内にある大規模なデータに埋もれた特徴的な傾向を可視化し、分析をすることで課題の洗い出しや迅速な意思決定を可能にします。

■実績
自社開発サービス「カタチスペース」が、経済産業省が進めるコンテンツ海外展開促進を援助するプログラム「TechBiz2021」の支援対象企業に採択されました。今秋のDC EXPOや米国で開催されるCESなど、国内外の展示会にも、積極的に出展していく予定です。

■今後の展望
今後は現在担っている放送局向けの3DCGシステムなどの開発を進めながら、システムのオープンソース化をしていく計画です。また自社サービス「カタチスペース」の拡大も目指し、フロントエンド・バックエンド・アプリの開発を行い、EC領域から徐々に応用・転用範囲を広げていきます。
自己資金100%を維持しつつ、資金を貯めながらより良いサービスを生み出すサイクルをキープしていくつもりです。
募集人数
1 名
メンバー構成
5名~10名
勤務時間
10:00
19:00
開始予定時期
即日
雇用形態

正社員

就業期間
-
担当事業所
東京
掲載期間

この求人が気になったら

経験豊富なコンサルタントが、ご相談から転職後まで継続してサポートいたします。

お気軽にご登録ください。