キャラクターデザイナーとは?仕事内容・必要なスキル・向いている人・キャリアパスについて
キャラクターデザイナーとは
キャラクターデザイナーはゲームに登場するキャラクターの見た目やイメージを描く仕事です。描くのは人であるとは限らず、動物や植物、キャラクターが持っている武器、アイテムなどを描くケースもあります。
キャラクターデザイナーの仕事内容とは
キャラクターデザイナーの代表的な仕事内容には以下があります。
- キャラクターデザイン
- ディレクターやプランナーとの打ち合わせ
- ストーリーや設定決め
キャラクターデザイン
PhotoshopやIllustratorなどのソフトを使い、キャラクターの顔立ちやファッション、ヘアスタイルなどをデザインします。ただ絵を描くだけではなく、ゲームの世界観やゲームのテイストにあわせたキャラクターデザインを行います。3Dを駆使したゲームの場合は、立体的なキャラクター制作が必要です。
ディレクターやプランナーとの打ち合わせ
大まかなキャラクター設定が決まっている中で、キャラクターデザインをするのが基本であるため、ディレクターやプランナー、クライアントと打ち合わせを重ね、キャラクターを仕上げていきます。ディレクターやプランナー、クライアントの意見を取り入れつつ、自分の意見を主張できるコミュニケーションスキルも必要です。
ストーリーや設定決め
有名なキャラクターデザイナーになると、自分がデザインしたキャラクターを元にストーリーや設定を決めていける場合もあります。
キャラクターデザイナーとイラストレーターの違い
一見同じように見えるキャラクターデザイナーとイラストレーターですが、次のような違いがあります。
- キャラクターデザイナー
- 企画書をもとに、何もない状態からキャラクターを制作する。
- イラストレーター
- ラフやイメージなどをもとに、ある程度決まったキャラクターのイラストを描く。
キャラクターデザイナーに必要なスキル・経験
キャラクターデザイナーには、次のようなスキルや経験、知識が求められます。
レベルの高い描画力・デッサン力
世界観やテイストに合わせて書き分けるスキル
PhotoshopやIllustratorなど2Dツールを使用するスキル
ファッショントレンドの知識
キャラクターイラスト制作経験
グラフィックツールでのイラスト制作経験
コミュニケーションスキル
ソーシャルゲームが増えたこともあり、イラストだけではなく3DCGの知識もあると、キャラクターデザイナーとしての活躍の幅が広がる可能性があります。
また、キャラクターの髪型や服装などもプレイヤーが注目する部分であるため、トレンドの把握やファッションセンスなどもあるとよいでしょう。いかに人目をひくようなキャラクターを生み出せるかは、日ごろからの観察力と想像力の訓練の積み重ねにかかっているといえます。
次のような資格があると転職の際に有利になる可能性があります。
キャラクターデザイナーに向いている人
下記に当てはまる人なら、キャラクターデザイナーに向いているといえます。
イラスト、絵を描くことが得意
デッサン力がある
柔軟な想像力がある
さまざまな困難があってもやりとげる強い精神力を持っている
向上心・向学心があり、新しいスキルを身につける努力を惜しまない
コミュニケーションスキル、協調性
キャラクターデザイナーのキャリアパス
キャラクターデザイナーには、センスが求められるため、未経験からチャレンジする場合は、先に紹介した資格を取得しておくこと、ポートフォリオを作成しておくことをおすすめします。
キャラクターデザイナーになった後のキャリアパスには、以下があります。
キャラクターモデラー
アートディレクター
自分のスキルやセンスを武器に独立し、フリーランスのキャラクターデザイナーとして働くこともできるでしょう。
まとめ
近年、ソーシャルゲームは増え続け、さまざまな世界観やテイストで制作されたゲームがレッドオーシャン化しています。しかし、特長のあるキャラクターもたくさん生み出されており、広告バナーやポスター、CMなどに描かれたキャラクターに惹かれてゲームを始める人も少なくないでしょう。
このように、ゲームの「顔」と言ってよい程、重要な役割を果たすキャラクターをデザインできるキャラクターデザイナーは、とても魅力的で将来性のある職業です。誰でも簡単に一流キャラクターデザイナーになれるわけではないので、日々スキルアップを考えながらキャラクター制作に取り組んでいくとよいでしょう。
非公開求人多数保有!
無料登録してキャラクターデザイナーの求人を探す。